2013年1月6日日曜日

病原体 ⑥

◆ 毒素=トキシン



カンピロ、ビブリオ、サルモネラのような食中毒菌は、感染型の侵入をします。菌が腸内を荒らしまくる食中毒ですが、やがて静まります。怖いのは、細菌が出す毒素による食中毒です。毒素は外毒素と、内毒素に分けられます。ベロ毒素、エンテロトキシン、ボツリヌス毒素が重要な毒素です。


フグ毒のテトロドトキシンもフグの内臓に住み着いた細菌が作る毒素と考えられます。

 

 

O-157などの腸管出血性大腸菌は、ベロ毒素という猛毒を出します。生肉や生ものが汚染された場合は、この毒素にやられます。毒素は、タンパクなので、加熱すれば変性しますし、菌も死にます。

 

 

黄色ブドウ球菌とボツリヌス菌も毒素を出して感染します。ブドウ球菌の毒素は耐熱性のエンテロトキシンを出します。ボツリヌス毒素は猛毒ですが、これを希釈して、医薬品として利用することもあります。毒を転じてくすりとなす、の良い例だと思います。



0 件のコメント:

コメントを投稿